「情報公開ページ制作サポート」の内容
1.制作ページ(5ページ)
@情報公開のTOPページ
A法律で定める情報公開項目
※制作の時期により公開内容が異なります。派遣法改正法施行前に情報公開のページ制作を行った場合は、改正法施行後、掲載内容を書き換えします。
<派遣法改正法が施行される前>
・労働者派遣の実績(派遣労働者数、派遣先件数、日雇派遣がある場合はその数)
・派遣料金の額
・派遣労働者の賃金の額
・教育訓練
・その他必要な情報(派遣料金と支払給与の推移、マージン率の推移等)
<派遣法改正法施行後>
・派遣労働者の数
・派遣先の数
・マージン率
・教育訓練に関する事項
・その他当該労働者派遣事業の業務に関しあらかじめ関係者に対して知らせることが適当であるものとして厚生労働省令で定める事項
・その他必要な情報(派遣料金と支払給与の推移、マージン率の推移等)
B派遣スタッフ向けの情報提供ページ(下記の項目を参考に打合せの上決定します。)
・最近の労働市場に関する情報
・派遣から直接雇用に転換した実績及び事例紹介
・正社員へ転換するためのサポート
・苦情処理に関するアンケート調査報告と改善事項
等
C派遣先向けの情報提供ページ(下記の項目を参考に打合せの上決定します。)
・派遣先が注意すべき派遣法・指針
・助成金情報
・効果をあげる派遣社員活用法
等
D問合せフォーム
2.情報公開ページ制作の特徴
最も面倒なコンテンツ(記事)をご提供します!!
法律等で求められる情報以外のコンテンツ(記事)については、匠ソリューションズでご用意します。記事内容をご確認いただき、追加・変更があればご指摘ください。
情報公開のための実績は、事業収支報告書の写しをご提供いただきます。
3.情報公開ページ制作の費用
(1)基本料金
<制作費用(初回のみ)>49,800円(税別)
<月額利用料金>10,000円〜(税別)
(2)オプション料金
追加ページ:1ページあたり8,000円(税別)
※上記基本料金で制作する5ページ以外にご希望のページを追加することができます。
講習費用:30,000円(税別)
※自社でも、追加・更新を行う場合は、講習を通じて操作方法を修得していただきます。
(3)制作にあたっての注意事項
制作費用は、打合せ開始前までにご入金ください。
訪問による打合せ時・講習時の交通費については、別途ご負担いただきます。